ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
herrschen
[ヘルシェン] (herrschte; geherrscht) [自]([英] rule)支配する, 統治する, 君臨する, 大きな影響力を持つ; (ある状態が)支配的である, 広まっている.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ヘルシェン] (herrschte; geherrscht) [自]([英] rule)支配する, 統治する, 君臨する, 大きな影響力を持つ; (ある状態が)支配的である, 広まっている.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (04:herrschte/geherrscht) (自) (h)
❶ ((英)rule) 支配する,統治する
Wer herrschte damals in diesem Land 〈über dieses Land〉?\だれが当時この国を治めていたか
【現在分詞で】die herrschende Klasse\支配階級.
❷ (ある状態が)支配的である,広まっている
Überall herrscht Freude 〈Ordnung〉.\どこも喜びにあふれている〈きちんとしている〉
【esを文頭に置いて】Es herrscht Stille.\静まり返っている
Es herrscht Grippe.\インフルエンザがはやっている
【現在分詞で】das herrschende Gesetz\現行法規.
[◇Herr]
【分離】an|-, vor|-
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...