herrschen

プログレッシブ 独和辞典の解説

herr・schen, [hέrʃən シェ]

[動] (04:herrschte/geherrscht) (自) (h)

❶ ((英)rule) 支配する,統治する

Wer herrschte damals in diesem Land 〈über dieses Land〉?\だれが当時この国を治めていたか

【現在分詞で】die herrschende Klasse\支配階級.

❷ (ある状態が)支配的である,広まっている

Überall herrscht Freude 〈Ordnung〉.\どこも喜びにあふれている〈きちんとしている〉

【esを文頭に置いて】Es herrscht Stille.\静まり返っている

Es herrscht Grippe.\インフルエンザがはやっている

【現在分詞で】das herrschende Gesetz\現行法規.

[◇Herr]

【分離】an|-, vor|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

herrschen

[ルシェン] (herrschte; geherrscht) [自]([英] rule)支配する, 統治する, 君臨する, 大きな影響力を持つ; (ある状態が)支配的である, 広まっている.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android