ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
lügen*
[リューゲン] (log; gelogen) [動]([英] lie)うそをつく, 偽る; だます; 偽って言う
Wer lügt, der stiehlt.|⸨ことわざ⸩ うそはどろぼうの始まり.
wie gedruckt ~
⸨話⸩ 真っ赤なうそをつく.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[リューゲン] (log; gelogen) [動]([英] lie)うそをつく, 偽る; だます; 偽って言う
Wer lügt, der stiehlt.|⸨ことわざ⸩ うそはどろぼうの始まり.
⸨話⸩ 真っ赤なうそをつく.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...