langweilig

プログレッシブ 独和辞典の解説

lang•wei・lig, [láŋvaIlIç° ンぐアイ]

[形] (-er/-st)

❶ ((英)boring) 退屈な,うんざりするような;単調な

eine langweilige Geschichte\飽き飽きする話

Das lange Warten wird mir langweilig.\長く待たされるのはうんざりだ.

《言い換え》[形]Der Film ist mir sehr langweilig. その映画は私にはとても退屈だ.→[動]Der Film langweilt mich sehr.

❷ ((話))(何かをするのに)時間がかかる,のろい

eine langweilige Angelegenheit\(解決するのが)やっかいな事件

Sei doch nicht so langweilig!\そんなにぐずぐずするな.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

langweilig

[ングヴァイリヒ] [形]

❶ ([英] boring)退屈な, うんざりするような; 単調な.

❷ ⸨話⸩ 時間のかかる, のろい.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む