leid

プログレッシブ 独和辞典の解説

leid, [laIイト]

1 [形] ((無変化で成句的に)) ⇒◆

2 Leid [中] (-[e]s/ ) ((英)sorrow)(⇔Freude)苦悩,悲嘆

Leid erfahren\苦しい目に合う

Leid ertragen\悩みに耐える

j3 sein Leid klagen\…3に自分の悩みを訴える

j3 Leid zu|fügen\…3を苦しめる.

sich3 ein Leid [s] an|tun\((雅)) 自殺する.

Freud und Leid\⇒Freud

in Freud und Leid\⇒Freud

j-et4 leid haben\((話)) …4にうんざりする.

j-et4 〈雅:j-et2〉 leid sein\…4〈2〉にうんざりする

Sie ist ihren Mann leid.\彼女は夫がいやになった

Ich bin es leid, nur mit dir zu sprechen.\君としゃべるのはうんざりだ

Ich bin des Lebens leid.\私は人生に飽き飽きしている.

j3 leid sein 〈tun〉\…3を悔やませる

Ihm waren 〈taten〉 seine Worte leid.\彼は自分の発言を後悔した.

j3 Leid tun\…3に気の毒〈残念〉がらせる

Es tut mir Leid um dich. / Du tust mir Leid.\私は君が気の毒だ

Es tut mir Leid, dass ...\…を私は残念に思う

Tut mir Leid, aber ich kann nicht.\残念ながら私にはできません

Es tut mir Leid, Sie gestört zu haben.\おじゃまいたしました.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

leid

[形] ⸨スイス⸩ いやな, 不快な.

sein

j3⸩ (人に)悔やまれる.

seinhaben

⸨話⸩ ⸨j-et4⸩ (人に)うんざりしている, (…に)飽き飽きしている. ⇒Leid

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android