locken

プログレッシブ 独和辞典の解説

lo・cken2, [lɔ́kən]

[動] (00)

1 (他) (h)

❶ ((j-et4))(…4を)おびき寄せる;誘惑する,誘う

das Kalb in den Stall locken\子牛を畜舎に誘い込む

【非人称的に】Es lockte mich, an der Reise teilzunehmen.\私は旅行に参加したくなった.

❷ ((j4))(…4の心を)そそる.

2 lo・ckend [現分] [形] (付)魅力的な,人を引きつける.

【分離】ab|-, an|-, heraus|-, hervor|-

lo・cken1, [lɔ́kən]

[動] (00)

1 (他) (h) ((et4))(髪4を)巻き毛にする,カールする

【過去分詞で】gelocktes Haar\巻き毛.

2 (再) (h) ((sich4 ))(髪が)巻き毛になる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

locken

[他]

❶ (髪を)巻き毛にする, カールする; [再] ⸨sich4⸩ (髪が)カールする.

❷ (動物を)おびき寄せる; (人を)誘惑する; 勧誘する;(人の)心をそそる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む