nahen

プログレッシブ 独和辞典の解説

nä・hen, [nέːən ーエ]

[動] (00:nähte/genäht)

1 (他) (h) ((英)sew) ((et4))(…4を)縫う,縫って作る

ein Kleid nähen\ドレスを縫う

eine Wunde nähen\〔医〕 傷を縫合する

Knöpfe an eine Bluse nähen\ボタンをブラウスに縫い付ける.

2 (自) (h) 縫い物をする

an einem Kleid nähen\ドレスを縫っている

mit der Hand nähen\手縫いをする.

[◇Naht, Nadel]

【分離】ab|-, an|-, auf|-, ein|-, zu|-

na・hen, [náːən]

[動] (00) ((雅))

1 (自) (s) 近づく,迫る

Der Abschied nahte.\別れが近づいた

Der Sommer naht.\夏が近づく.

2 (再) (h) ((sich4 j-et3))(…3に)近づく

Der Sommer naht sich seinem Ende.\夏が終わりに近づく.

【分離】heran|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む