nieder

プログレッシブ 独和辞典の解説

nie・der, [níːdər ーダぁ]

1 [形] (-er/-st)

❶ ((英)low)(高さ・位置が)低い

niedere Wolken\低い雲.

❷ (地位・身分などが)低い,下級〈下層〉の;(程度・評価が)低い

der niedere Adel\下級貴族

das niedere Volk\下層民

niedere Tiere\下等動物.

❸ (数値が)少ない;安い

niedere Preise\低価格.

❹ 低劣〈下劣〉な,卑しい.

2 [副] ((英)down) 下へ

Die Waffen nieder!\武器を捨てよ

Nieder mit dem Militarismus!\軍国主義打倒

im Zimmer auf und nieder gehen\部屋の中をあちこち歩きまわる

【名詞的に】das Auf und Nieder\(世の)浮き沈み.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

nieder

[ーダー]

❶ [形]([英] low)(高さ・位置が)低い; (地位・身分などが)低い, 下級〈下層〉の; (程度・評価が)低い; (数値が)少ない; 安い; 低劣〈下劣〉な, 単純な, 卑しい.

❷ [副]([英] down)下へ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む