niemand

プログレッシブ 独和辞典の解説

nie・mand, [níːmant° ーマント]

1 ((不定代名詞;男性1格,2格niemand〔e〕s,3格niemand〔em〕,4格niemand〔en〕)) ((英)nobody)(男女の区別なく)だれも…ない

Niemand außer dir kann das Problem lösen.\君以外にだれ一人その問題は解けない

Ich bin niemandes Freund.\私はだれとも親しくない

niemand anders\他の誰も…ない

Sie möchte niemand anderen sehen als dich.\彼女は君以外の誰とも会いたがらない

【名詞化された形容詞と】Er will mit niemand Fremdem sprechen.\彼は知らない人とは口を利こうとしない.

2 Nie・mand [男] (-[e]s/ ) 無名の人

der böse Niemand\悪魔.

[◇jemand]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

niemand

[ーマント] ⸨不定代名詞;2格 niemand[e]s,3格 niemand[em],4格 niemand[en]⸩ ([英] nobody)(男女の区別なく)だれも…ない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android