プログレッシブ 独和辞典の解説
ört•lich, [œ́rtlIç]
[形] (付)(副)
❶ ((英)local) その土地〈地域・地方〉の,地元の
örtliche Industrie\地場産業
Das ist örtlich verschieden.\それは場所によって異なる.
❷ 局所〈局地・局部〉の
örtliche Betäubung\〔医〕 局部麻酔.
[形] (付)(副)
❶ ((英)local) その土地〈地域・地方〉の,地元の
örtliche Industrie\地場産業
Das ist örtlich verschieden.\それは場所によって異なる.
❷ 局所〈局地・局部〉の
örtliche Betäubung\〔医〕 局部麻酔.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...