pragen

プログレッシブ 独和辞典の解説

prä・gen, [prέːɡ°ən ーゲ]

[動] (00:prägte/geprägt)

1 (他) (h)

❶ ((et4))(…4を)刻印する,打ち出す;〔工〕 エンボスする

et4 auf 〈in〉 Leder prägen\…4を革に型押しする

sich3 et4 ins Herz 〈ins Gedächtnis〉 prägen\…4を心〈記憶〉に刻み込む

【過去分詞で】geprägtes Papier\型付け紙;浮出し模様紙.

❷ ((et4))(貨幣4を)鋳造する.

❸ ((j-et4))(…4を)性格〈特徴〉づける

Diese Erlebnisse haben seinen Charakter geprägt.\これらの体験が彼の性格を作り上げた.

❹ ((et4))(言葉・概念など4を)作り出す.

2 (再) (h) sich4 j3 ins Herz 〈ins Gedächtnis〉 prägen3の心〈記憶〉に刻み込まれる.

[◇brechen]

【分離】auf|-, aus|-, ein|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む