ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
putzen
[プッツェン] (putzte; geputzt) [他]([英] clean)きれいにする; 磨く; ⸨南部・スイス⸩ 掃除する; [再] ⸨sich4⸩ (猫などが)毛繕いをする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[プッツェン] (putzte; geputzt) [他]([英] clean)きれいにする; 磨く; ⸨南部・スイス⸩ 掃除する; [再] ⸨sich4⸩ (猫などが)毛繕いをする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (02:putzte/geputzt)
❶ ((et4))
aa ((英)clean)(…4を)きれいにする(⇒reinigen【類語】)
die Brille putzen\眼鏡をふく
sich3 die Nase putzen\鼻をかむ
sich3 die Zähne putzen\歯を磨く.
ab (…4の不要部分を)切り取る
Gemüse putzen\野菜の余分なところを取り除いて下ごしらえをする
eine Kerze putzen\ろうそくの芯(しん)を切る.
ac ((南部・スイス))(部屋など4を)掃除する.
ad ((オーストリア))(…4を)ドライクリーニングする.
❷ ((英)decorate)
aa ((j-et4))(…4を)飾り立てる
den Weihnachtsbaum putzen\クリスマスツリーに飾り付けをする.
ab ((et4))(…4の)飾りとなる.
❸ ((et4))(…4に)モルタル〈しっくい〉を塗る.
❶ 着飾る,めかし込む.
❷ (猫などが)毛繕いをする.
【分離】ab|-, auf|-, heraus|-, herunter|-, weg|-
アジア各国の民主化を求める若者によるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上での同盟の名称。もともとは香港、台湾、タイなどの若者が自国の民主化を求めて行っていたそれぞれの抗議運動がSNS(ソ...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新