rappeln

プログレッシブ 独和辞典の解説

rap・peln, [rápəln]

[動] (06) ((話))

1 (自) (h)

❶ ガタガタ音を立てる;(乗物が)ガタガタ走る.

❷ ((非人称))

Es rappelt am Fenster.\窓がガタガタ鳴っている.

2 (再) (h) ((sich4)) 体を動かす;(力を奪い起こして)起き上がる.

【分離】auf|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

rappeln

⸨話⸩ [自]ガタガタ〈カタカタ〉音を立てる; (乗物が)ガタガタ走る(Es rappelt am Fenster. 窓がカタカタ鳴っている); ⸨sich4⸩ 体を動かす, (苦労して)体を起こす.

Bei j3 rappelt es [im Kopf].

⸨話⸩ (人は)頭がおかしい.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む