rasen

プログレッシブ 独和辞典の解説

ra・sen, [ráːz°ən ーゼ]

[動] (02:raste/gerast)

1 (自)

❶ (s) ((英)rush) ((話))(猛スピードで)走る,疾走する

Er raste zur Haltestelle.\彼は停留所へ駆けつけた

Ein Motorrad ist gegen einen Baum gerast.\バイクが木に衝突した

Das Herz rast.\心臓が早鐘を打つ.

❷ (h, s) 暴れ回る,荒れ狂う

vor Wut rasen\怒り狂う

im Fieber rasen\熱に浮かされる

Die Zuschauer im Fußballstadion rasten vor Begeisterung.\サッカー場の観衆は熱狂した

Der Sturm raste die ganze Nacht.\あらしは一晩中吹き荒れた.

2 rasend[別出]

[◇rinnen;英語:race]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

rasen

[ーゼン] (raste; gerast) [自](s)([英] rush) ⸨話⸩ (猛スピードで)走る, 疾走〈暴走〉する; (h,s)暴れ回る, 荒れ狂う.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む