rasieren

プログレッシブ 独和辞典の解説

ra・sie・ren, [razíːrən ラズィーレ]

[動] (00ge:rasierte/ rasiert)

1 (他) (h)

❶ ((英)shave) ((j4))(…4の)ひげをそる

Ich lasse mich beim Friseur rasieren.\私は床屋でひげをそってもらう.

❷ ((et4))

aa (…4の)毛をそる

j3 den Nacken rasieren\…3の襟足をそる.

ab (毛4を)そる

sich3 den Bart rasieren\(自分の)ひげをそる.

ac 毛をそって(…4にする)

j3 eine Glatze rasieren\…3の頭をつるつるにそる.

❸ ((話)) ((j4))(…4を)だます.

2 (再) (h) ((sich4))(自分で)ひげそりをする

sich4 nass 〈trocken〉 rasieren\泡をつけて〈電気かみそりで〉ひげをそる.

【分離】ab|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

rasieren

[ラズィーレン] (rasierte; rasiert) [他]([英] shave)(人の)ひげをそる; (…の)毛をそる; (毛を)そる; 毛をそって(…に)する; ⸨話⸩ (人を)だます; ⸨sich4⸩ (自分で)ひげそりをする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android