reisen

プログレッシブ 独和辞典の解説

rei・sen, [ráIz°ən ィゼ]

[動] (02:reiste/gereist)

現在人称変化
ich reisewir reisen
du reistihr reist
er reistsie reisen

1 (自) (s)

aa ((英)travel) 旅行する,旅をする

allein 〈geschäftlich〉 reisen\1人で〈仕事で〉旅行する

Wir reisen morgen.\私たちは明日旅に出る

【前置詞と】an die See 〈aufs Land・in die Berge・nach Wien・zu den Kindern〉 reisen\海〈田舎・山・ウィーン・子供たちのところ〉へ旅行する

Er ist durch ganz Europa gereist.\彼はヨーロッパじゅうを旅行した

in Gesellschaft 〈zu zweit〉 reisen\団体〈2人〉で旅行する

mit dem Flugzeug 〈mit dem Zug〉 reisen\飛行機〈列車〉で旅行する

zur Erholung reisen\保養に出かける

【名詞的に】Reisen bildet.\((ことわざ)) 旅は人生を豊かにする.

ab (渡り鳥が)渡る;(天体が)運行する.

❷ 行商する,外交販売する;巡業する

【現在分詞で】reisende Kaufleute\セールスマン.

2 (再) (h) ((sich4+結果)) 旅行して(…に)なる

sich4 müde reisen\旅行で疲れる.

3 Rei・sen・de [ráIzəndə][男] [女] (形容詞変化)

❶ ((英)traveller) 旅行者,旅人;乗客,旅客.

❷ 外交販売員,セールスマン.

【分離】ab|-, an|-, aus|-, durch|-, ein|-, mit|-, zurück|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

reisen

[イゼン] (reiste; gereist) [自](s)([英] travel)旅行する, 旅をする; 旅に出る; 行商する, 外交販売する

geschäftlich 〈in die Ferien〉~|仕事で〈休暇で〉旅行する.

Reisen bildet.

⸨ことわざ⸩ 旅は人生を豊かにする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む