rudern

プログレッシブ 独和辞典の解説

ru・dern, [rúːdərn ーダぁ]

[動] (05:ruderte/gerudert)

1 (自) (h, 移動s) ((英)row)(舟などを)こぐ,こいで行く;水をかく

Wir sind gestern über den See gerudert.\私たちはきのうボートをこいで湖を渡った

【時間・距離・成果などを示す4格と】Wir sind 〈haben〉 drei Stunden gerudert.\私たちは3時間ボートをこいだ

Sie haben eine neue Bestzeit gerudert.\ボート競技で彼らは記録を更新した.

2 (他) (h)

❶ ((et4))(…4を)こぐ

einen Kahn rudern\小舟をこぐ.

❷ ((j-et4+方向))(…4を…へ)舟で運ぶ

j4 über den Fluss 〈ans andere Ufer〉 rudern\…4を舟で川向こうへ〈対岸へ〉渡す.

[◇Ruder]

【分離】an|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

rudern

[ーダァン] (ruderte; gerudert) [動](s,h)([英] row)(舟などを)こぐ; 水をかく; ボート競技に出る; (…を…へ)舟で運ぶ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む