rund

プログレッシブ 独和辞典の解説

rund, [rυnt° ント]

1 [形]

❶ (-er/-est)

aa ((英)round) 丸い,円形の

eine runde Säule\円柱

ein runder Rücken\丸くなった背中

eine Platte mit runden Ecken\角を丸くした板.

ab まるまるした,肉付きのよい

runde Backen\ふっくらした頬(ほお)

sich4 dick und rund essen\大いに食べてまるまると太る.

ac まろやかな,円滑な

Der Wein hat einen runden Geschmack.\このワインはまろやかな味わいである

Der Motor läuft rund.\このエンジンはスムーズに回転する.

❷ (付)((話)) 端数のない,ちょうどの

eine runde Zahl\概数

seit einer runden Woche\丸1週間前から.

2 [副]

❶ ((数詞と))(ungefähr),およそ((略)rd.)

Der Wagen kostet rund 20000 Euro.\その車の値段はざっと2万ユーロだ.

❷ 一回りして

eine Reise rund um die Welt\世界一周の旅.

3 Rund [中] (-[e]s/-e) ((ふつう単数で)) 円形〈球形〉のもの;周辺

im weiten Rund\辺り一面.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

rund

[ント]

❶ [形]([英] round)丸い〈く〉, 円形の; まるまるした, ふっくらした; まろやかな〈に〉, 円滑な; ⸨話⸩ 端数のない, ちょうどの.

❷ [副] ⸨数詞と⸩ 約, およそ([略]rd.); 一回りして.

um j-et4

(…の)周りを〔回って〕.

um die Uhr

24時間〔ぶっ通しで〕, 絶え間なく.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む