sausen

プログレッシブ 独和辞典の解説

sau・sen, [záυz°ən]

[動] (02:sauste/gesaust) (自)

❶ (h)(ザワザワ・ゴーゴー・ヒューヒューなどと)音を立てる

Der Wind saust in den Bäumen.\風が木々に鳴っている

【非人称的に】Es saust mir in den Ohren.\私は耳鳴りがする.

❷ (s)(うなりを発して)疾走する;大急ぎで行く

Der Zug saust durch die Nacht.\列車が夜に轟音を立てて走り抜ける

Die Mutter sauste in die Küche.\母親は台所へすっ飛んで行った.

einen sausen lassen\((俗)) 一発屁(へ)をする.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

sausen

[オゼン] (sauste; gesaust) [自](ザワザワ・ゴーゴー・ヒューヒューなどと)音を立てる; (s)疾走する; 大急ぎで行く.

durch et4

⸨話⸩ (試験に)落ちる.

einenlassen

⸨俗⸩ 一発屁(へ)をする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android