schleichen

プログレッシブ 独和辞典の解説

schlei・chen*, [ʃláIçən シュエン]

[動] (217:schlich [ʃlIç]/geschlichen)

1 (自) (s)

❶ ((英)creep) こっそり歩く,忍び歩きする

auf Zehenspitzen 〈leisen Sohlen〉 schleichen\つま先立ちで〈足音を忍ばせて〉歩く

【現在分詞で】schleichende Inflation\じわじわと進むインフレ.

❷ 足を引きずって歩く

Er kam erschöpft geschlichen.\彼はくたびれ果てて足を引きずるようにやってきた.

2 (再) (h) ((sich4)) こっそり忍び寄る〈出る〉

sich4 ans Fenster schleichen\窓に忍び寄る

sich4 aus dem Haus schleichen\家からこっそり抜け出す

sich4 in j2 Vertrauen schleichen\(よからぬ目的で)…2に近づく;取り入る.

[◇⇒schlecht[語源]]

Schleich dich!\((南部)) 出ていけ.

【分離】an|-, ein|-, nach|-, weg|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む