ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
schonen
[ショーネン] (schonte; geschont) [他]大切にする〈扱う〉; [再] ⸨sich4⸩ 体をいたわる, 無理をしない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ショーネン] (schonte; geschont) [他]大切にする〈扱う〉; [再] ⸨sich4⸩ 体をいたわる, 無理をしない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (00:schonte/geschont)
seine Kleidung schonen\衣類を大事に着る
einen Kranken schonen\病人をいたわる
seine Kräfte schonen\余力を残しておく
Diese Seife schont die Haut.\この石けんは肌を傷めない.
schonende Worte\気配りの利いた〈いたわるような〉言葉.
[◇schon]
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...