schwirren

プログレッシブ 独和辞典の解説

schwir・ren, [ʃvÍrən]

[動] (00) (自)

❶ (h) ブーンと音を立てる

Der Kopf schwirrt mir.\私は頭がぼうっとなる

【名詞的に】das Schwirren der Mücken\蚊の羽音.

❷ (s) ((+方向))(昆虫・弾丸などが…へ)ブーンと飛んでいく

Ein Pfeil schwirrte mir um die Schulter.\1本の矢が私の肩口をかすめた

Allerlei Gedanken schwirrten ihm durch den Kopf.\さまざまな思いが彼の脳裏をかすめた.

❸ (s) ((話)) ((+方向))(人が…へ)大急ぎですっ飛んでいく.

[◇Schwarm]

【分離】ab|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

schwirren

[自]ブーンと音を立てる; (s)(昆虫・弾丸などが…へ)ブーンと飛んでいく; (s) ⸨話⸩ (人が…へ)大急ぎですっ飛んでいく.

J3 schwirrt der Kopf.

⸨話⸩ (人は)頭が混乱している.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む