ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
streifen
[シュトライフェン] (streifte; gestreift)
❶ [他](…に)軽く触れる, かすめる, 言及する; (指輪を)はめる; かぶる; (…を…から)外す; (…に)筋〈縞(しま)模様〉を入れる.
❷ [自](s) ⸨durch et4⸩ (…を)ぶらつく, さすらう.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[シュトライフェン] (streifte; gestreift)
❶ [他](…に)軽く触れる, かすめる, 言及する; (指輪を)はめる; かぶる; (…を…から)外す; (…に)筋〈縞(しま)模様〉を入れる.
❷ [自](s) ⸨durch et4⸩ (…を)ぶらつく, さすらう.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (00:streifte/gestreift)
❶ ((j-et4))(…4に)軽く触れる,(…4を)かする,かすめる
j4 am Arm streifen\…4の腕にそっと触る
j4 mit einem Blick streifen\…4をちらりと見る
ein Problem streifen\問題に一言触れる
Die Kugel hat ihn nur gestreift.\弾丸は彼の体をかすっただけだった.
❷ ((et4+方向))(…4を滑らせて…に)はめる;(…4を…から)外す,取る
einen Ring auf den Finger 〈vom Finger〉 streifen\指輪を指にはめる〈指から抜く〉
die Asche von der Zigarette streifen\タバコの灰を落とす.
❸ 〔狩猟〕 ((et4))(獲物4の)皮をはぐ.
❶ ぶらつく,さすらう;パトロールする
durch das ganze Land streifen\国中を歩き回る.
❷ 軽く触れる
Er streifte mit dem Ärmel an einen gestrichenen Zaun.\彼はそでがペンキを塗った垣根に触れた.
❸ ((an et4))(…4の)たぐいである
Das streift ans Komische.\それはお笑いぐさといってもいい.
[◇英語:strip]
【分離】ab|-, über|-
[動] (00) (他) (h) ((et4))(…4に)筋〈縞(しま)模様〉を入れる
【過去分詞で】ein grob gestreufter Stoff\太縞の布地.
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新