ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
tadeln
[ターデルン] (tadelte; getadelt) [他]けなす, 非難する.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ターデルン] (tadelte; getadelt) [他]けなす, 非難する.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (06:tadelte/getadelt) (他) (h)(⇔loben)((j-et4))(…4を)しかる,非難する
j4 streng〈scharf〉tadeln\…4を厳しく〈鋭く〉非難する
Er findet an allem etwas zu tadeln.\彼は万事に文句をつける
Ich habe seine Faulheit 〈ihn für seine Faulheit・ihn wegen seiner Faulheit〉 getadelt.\私は彼のだらしなさをしかった
【目的語なしで】Ich tadle nicht gern.\私は人を責めるのは好きではない
【現在分詞で】tadelnde Worte\叱責(しっせき)の言葉
j4 tadelnd an|blicken\…4を非難のまなざしで見つめる.
《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...