trauern

プログレッシブ 独和辞典の解説

trau・ern, [tráυərn あン]

[動] (05:trauerte/getrauert) (自) (h)

❶ ((um j-et4 / über et4))(…4のことを)嘆き悲しむ,(故人4を)悼む

um 〈über〉 den Verlust trauern\損失を嘆く

Er trauerte um seinen Freund 〈um den Tod seines Freundes〉.\彼は友人の死を悼んだ

【現在分詞で】die trauernden Hinterbliebenen\悲しみに沈む遺族たち;(死亡通知で)遺族一同.

❷ 喪に服している

Sie trauerte ein ganzes Jahr.\彼女は1年間喪に服した.

[◇traurig]

【分離】nach|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

trauern

[トオァン] (trauerte; getrauert) [自] ⸨um j4/über et4⸩ (…のことを)嘆き悲しむ, (故人を)悼む; 喪に服している.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む