プログレッシブ 独和辞典の解説
über•all, [yːbər-ál ユーバあアる]
[副] ((英)everywhere)(⇔nirgends)至るところ,あまねく,何事にでも
überall suchen\そこらじゅうを捜し回る
überall Bescheid wissen\あらゆる分野に〈どんなことにも〉精通している
sich4 überall vor|drängen\なんにでも出しゃばる.
[副] ((英)everywhere)(⇔nirgends)至るところ,あまねく,何事にでも
überall suchen\そこらじゅうを捜し回る
überall Bescheid wissen\あらゆる分野に〈どんなことにも〉精通している
sich4 überall vor|drängen\なんにでも出しゃばる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...