unbekannt

プログレッシブ 独和辞典の解説

un•be・kannt, [ύnbəkant ベカント]

1 [形] (-er/-est) (付)(述)((英)unknown) ((j3))(…3に)知られていない,(…3には)未知の;面識がない;有名でない

eine mir unbekannte Gegend\私の知らない土地

unbekanntes Flugobjekt\未確認飛行物体((略)UFO)

Empfänger unbekannt\〔郵便〕 受取人不明

Er ist eine unbekannte Größe.\((戯)) 彼は知られざる大器だ

Angst ist ihm unbekannt.\彼は恐れを知らぬ男だ

Ich bin hier völlig unbekannt.\私はこの辺りにはまったく不案内だ.

2 Un・be・kann・te [ύnbəkantə] (形容詞変化)

❶ [男] [女] 未知〈無名〉の人.

❷ [女] 〔数〕 未知数.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

unbekannt

[ンベカント] [形]([英] unknown) ⸨j3⸩ (人に)知られていない, (人には)未知の, 知らない; 面識がない; 有名でない

Empfänger ~|(郵便で)受取人不明.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む