unbequem

プログレッシブ 独和辞典の解説

un•be・quem, [ύnbəkveːm エーム]

[形] (-er/-st) ((英)uncomfortable) 快適でない,窮屈な;煩わしい,やっかいな

ein unbequemer Stuhl\座りにくい椅子

ein unbequemer Kritiker\やかましい批評家

Seine Fragerei war ihnen sehr unbequem.\彼らにとって彼のしつこい質問がとても煩わしかった

Ich sitze hier unbequem.\ここは座りごこちが悪い.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

unbequem

[ンベクヴェーム] [形]([英] uncomfortable)快適でない, 心地よくない; 煩わしい, やっかいな; 妥協しない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む