unbequem

プログレッシブ 独和辞典の解説

un•be・quem, [ύnbəkveːm エーム]

[形] (-er/-st) ((英)uncomfortable) 快適でない,窮屈な;煩わしい,やっかいな

ein unbequemer Stuhl\座りにくい椅子

ein unbequemer Kritiker\やかましい批評家

Seine Fragerei war ihnen sehr unbequem.\彼らにとって彼のしつこい質問がとても煩わしかった

Ich sitze hier unbequem.\ここは座りごこちが悪い.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

unbequem

[ンベクヴェーム] [形]([英] uncomfortable)快適でない, 心地よくない; 煩わしい, やっかいな; 妥協しない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む