vornehmen

プログレッシブ 独和辞典の解説

vor|neh・men*, [fóːrneːmən フォネーメ]

[動] (184:nahm [naːm]...vor/vorgenommen [..nɔmən])

1 (再) (h)

❶ ((sich3 et4))(…4を)企てる;決心する

Er hat sich für morgen schon etwas vorgenommen.\彼はもう何か翌日の予定があった

【zu不定詞句と】Er hat sich vorgenommen, in Zukunft nicht mehr zu rauchen.\彼は今後は禁煙する決心だった.

❷ ((sich3 j4)) ((話))(…4を呼びつけて)きびしく叱る.

2 (他) (h)

❶ ((et4))(…4を)前へ出す

das Bein vornehmen\脚を前に出す.

❷ ((et4))(…4を体の前に)当てる

ein Taschentuch vornehmen\ハンカチを口に当てる.

❸ ((〔sich3et4))(…4に)取りかかる

Er nahm [sich] die Zeitung vor.\彼は新聞を読み始めた.

❹ ((j4))(…4を)優先的に扱う.

❺ ((機能動詞として動作名詞と)) ((et4)) ((雅))(…4を)行う

eine Änderung vornehmen\変更する

eine Untersuchung vornehmen\調査をする.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む