ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
walten
[自] ⸨雅⸩ 支配する; (力・精神などが)働いて〈作用して〉いる.
Das walte Gott!
神の御心のままに.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[自] ⸨雅⸩ 支配する; (力・精神などが)働いて〈作用して〉いる.
神の御心のままに.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (01:waltete/gewaltet) (自) (h) ((雅)) 支配する,統治する;(力・精神などが)働いて〈作用して〉いる
Ein König waltet über das Land.\国王が国を統治している
In seinen Taten waltet keine Vernunft.\彼の行為には理性が欠けている
Gerechtigkeit 〈Vorsicht〉 walten lassen\公平に〈慎重に〉振るまう
【名詞的に】das Walten der Naturgesetze\自然法則の支配.
[◇英語:wield]
◆Das walte Gott!\神の御心のままに.
外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新