wandeln

プログレッシブ 独和辞典の解説

wan・deln, [vándəln ヴァるン]

[動] (06:wandelte/gewandelt)

1 (再) (h) ((sich4zu et3in et4〕))(本質的・根本的に〔…3・4に〕)変わる,変化する

Die Lage 〈Er〉 hat sich gewandelt.\状況〈彼〉は変わった

Seine Angst hat sich in Furcht gewandelt.\彼の不安は恐れに変わった.

2 (他) (h) ((j-et4zu et3in et4〕))(…4を本質的・根本的に〔…3・4に〕)変える,変化させる;別物にする

Die Erlebnisse haben ihn völlig gewandelt.\それらの体験は彼をすっかり変えてしまった.

3 (自) (s) ((雅))(ゆっくりと)歩く,ぶらつく

im Garten wandeln\庭園を散策する

【現在分詞で】ein wandelndes Lexikon\生き字引.

[◇wandern]

【分離】ab|-, an|-, um|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

wandeln

[ヴァンデルン] (wandelte; gewandelt)

❶ [他] ⸨et4sich4〉⸩ 変える〈変わる〉, 変化させる〈する〉.

❷ [自](s) ⸨雅⸩ (ゆっくりと)歩く, ぶらつく.

eindes Lexikon

生き字引.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む