ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
wann
[ヴァン] [副]([英] when) ⸨時の疑問副詞⸩ いつ, 何時に; ⸨条件の疑問副詞⸩ どのような条件なら, どうすれば.
ときどき.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ヴァン] [副]([英] when) ⸨時の疑問副詞⸩ いつ, 何時に; ⸨条件の疑問副詞⸩ どのような条件なら, どうすれば.
ときどき.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
❶ ((英)when) ((時の疑問副詞)) いつ,何時に
Wann kommt der Zug an?\その列車はいつ到着するのか
Bis wann bleibt er hier?\いつまで彼はここに滞在するのか
Seit wann lernst du Deutsch?\いつから君はドイツ語を習っているんだい
von wann an\いつから
【文頭以外で】Du hast wann seinen Brief bekommen?\((話)) 君はいったいいつ彼の手紙を受け取ったのか
【間接疑問文を導いて】Ich weiß nicht, wann er abfährt.\彼がいつ出発するのか私は知らない
【譲歩文で】Du kannst mich anrufen, wann immer du willst.\君はいつでも私に電話をかけていいよ.
❷ ((条件の疑問副詞)) どのような条件なら,どうすれば
Wann kann das als legal gelten?\どうすればこれが合法的になるのか.
❶ ((時間的))
Wann ich fertig bin, rufe ich dich gleich an.\終わったらすぐ君に電話するから.
❷ ((条件))
Ja, wann ich das gewusst hätt!\私がその事を知ってさえいたらなあ.
[◇wenn]
◆dann und wann\ときどき.
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新