warum

プログレッシブ 独和辞典の解説

wa・rum, [varύm ヴ]

[副] ((英)why) ((疑問副詞)) なぜ,どうして,なんのために

Warum tust du das?\君はどうしてそんなことをするのか

Warum [das denn]?\〔それはいったい〕なぜなのか

Warum nicht?\なぜだめといえるだろうか;もちろんいいに決まってるじゃないか

Warum nicht gleich so?\((話)) すぐにそうしておけばよかったのに

【間接疑問文を導いて】Ich weiß nicht, warum er das getan hat.\私は彼がなぜそうしたのか分からない

【関係副詞的に】Der Grund, warum er es getan hat, ist unbekannt.\彼がそうした理由は分かっていない.

[◇was, wo+um]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

warum

[ヴァム] [副]([英] why) ⸨疑問副詞⸩ なぜ, どうして, なんのために

Warum nicht gleich so?|⸨話⸩ すぐにそうしておけばよかったのに.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android