weh

プログレッシブ 独和辞典の解説

weh2, [veː ヴェー]

1 [形] (-er/-[e]st)

❶ ((話)) 痛い;傷ついた

einen wehen Finger haben\指が痛む.

❷ ((雅)) 悲しい

ein wehes Lächeln\憂いを含んだ微笑

Ihm ist weh zumute.\彼は心が痛む.

2 Weh [中] (-[e]s/-e) ((ふつう単数で)) ((雅)) 心の痛み,悲しみ;(肉体的な)痛み,苦痛.

[◇weinen]

mit 〈unter〉 Ach und Weh\((話)) 悲鳴をあげて;いやいやながら.

weh1, [veː]

[間] =wehe

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android