wesentlich

プログレッシブ 独和辞典の解説

we・sent・lich, [véːzəntlIç ヴェーゼント]

1 [形] (-er/-st) ((英)essential) 本質的な,核心をなす

ein wesentlicher Bestandteil\重要な構成要素

eine wesentliche Besserung der Verhältnisse\生活環境の本質的改善

Die Stadt hat sich nicht wesentlich verändert.\この町はたいして変化しなかった.

2 [副] ((ふつう比較級と)) ずっと,はるかに

Seine Wohnung ist wesentlich größer als meine.\彼の住まいのほうが私のよりはるかに大きい.

im Wesentlichen\大部分は;まず一番に

Das ist im Wesentlichen dasselbe.\それはだいたいのところは同じだ

Die Ursache dafür liegt im Wesentlichen in deiner Nachlässigkeit.\その原因の第一はまず君の怠慢にある.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

wesentlich

[ヴェーゼントリヒ] [形]([英] essential)本質的な〈に〉, 核心をなす, 重要な; [副] ⸨比較級と⸩ ずっと, はるかに.

im Wesentlichen

大部分は; まず一番に.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む