zwicken

プログレッシブ 独和辞典の解説

zwi・cken, [tsvíkən ヴィ]

[動] (00:zwickte/ gezwickt)

1 (他) (自) (h)

❶ ((j4〈3〉 in et4))(…4〈3〉の …4を)つねる,つまむ;挾む

j4〈3〉 in die Backe zwicken\…4〈3〉のほおをつねる.

❷ ((〔j4〕))(衣類などが〔…4を〕)締めつける;(〔…4に〕)締めつけるような苦痛を与える

Die Hose zwickt [mich].\私はズボンがきつい

【非人称的に】Es zwickte und zwackte ihm bald hier, bald dort.\彼は体のあちこちが痛んだ.

2 (他) (h)

❶ ((オーストリア)) ((et4))(切符4に)はさみを入れる.

❷ ((et4 an et4))(…4を…4にクリップなどで)留める.

【分離】ab|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

zwicken

[ツヴィッケン] (zwickte; gezwickt) [動] ⸨j4(3) in et4⸩ (人の…を)つねる, つまむ; 挾む; ⸨j4⸩ (衣類などが人を)締めつける, (人に)苦痛を与える.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android