プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
Bol・she・vik
/bóulʃəvìk | bɔ́l-/
1 ボルシェビキ(◇ロシア社会民主労働党の多数派の一員)
1a (1918年以降の)ロシア共産党員;(一般に)共産党員
2 ((やや古))過激[急進]主義者;革命主義者
[ロシア「より偉大な派」]
1 ボルシェビキ(◇ロシア社会民主労働党の多数派の一員)
1a (1918年以降の)ロシア共産党員;(一般に)共産党員
2 ((やや古))過激[急進]主義者;革命主義者
[ロシア「より偉大な派」]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...