IEC

英和 用語・用例辞典の解説

IEC

国際電気標準会議 (International Electrotechnical Commissionの略)

IECの用例

International standards have been prepared by the International Electrotechnical Commission (IEC) for electric, electronic and related technologies as well as the International Organization for Standardization (ISO) for other industrial developments.
国際標準は、電気・電子関連技術は国際電気標準会議(IEC)が、またそれ以外の工業製品は国際標準化機構(ISO)が作成している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む