MDMA

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

MDMA

《薬学》methylene dioxymethamphetamine メチレンジオキシメタンフェタミン(◇麻薬エクスタシー(Ecstasy)の正式名)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

MDMA

覚せい剤と似た化学構造の粉末合成麻薬。エクシタシーとも呼ばれ、錠剤やカプセルの形で密売されている。日本では、1989年から麻薬取締法の規制対象となる。幻覚や幻聴、精神障害を引き起こし、心不全を誘発して死に至ることもある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む