Manhattan

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Man・hat・tan
/mænhǽtn, 特に1, 1aでmən-/

[名]

1 マンハッタン島(Manhattan Island)(◇米国ニューヨーク市内のハドソン川,イースト川,ハーレム川の3つにはさまれた島)

1a マンハッタン区(◇ニューヨーク市の主要商業地区)

2 〔しばしばm-〕マンハッタン(◇ウイスキーとベルモットのカクテル)

3 マンハッタン族(◇北米先住民の一種族)

Manhattanìze

[動](他)〈都市を〉高層化する

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む