Plymouth

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Plym・outh
/plíməθ/

[名]

1 プリマス(◇イングランド南西部の港市;1620年 Mayflower 号が米国へ向け出帆した港)

2 プリマス(◇米国 Massachusetts 州南東部の都市;1620年 Pilgrim Fathers が建設した New England 最古の町)

3 プリマス(◇米国 Minnesota 州南東部 Minneapolis 北西部の町)

4 プリマス(◇カリブ海 Montserrat 島の首都;1995年噴火により壊滅)

5 ((米商標))プリマス(◇米国 Chrysler 社製の自動車)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む