acknowledge

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ac・knowl・edge
/əknάlidʒ, æk- | -nɔ́l-/

[動](他)((事を認める))

1 〈認めたくないことを〉(しぶしぶ)認める≪that節,doing≫(◆admit の方が「しぶしぶ」感が強い)

acknowledge the need for a better system
よりよいシステムの必要性を認める

He acknowledged having made a mistake [(the fact) that he had made a mistake].
彼は間違いを犯したことを認めた

1a 〈よい事を〉正当に評価する,〈地位・権威を〉認める;〔通例受身形で〕…を(…だと)認める≪asto be≫,〈…を〉正当に認める≪that節≫

acknowledge a person's talent [competence]
人の才能[能力]をきちんと評価する

acknowledge the importance of the Internet
ネットの重要性を認める

Picasso is generally acknowledged as [to be] one of the greatest artists.
ピカソは最も偉大な芸術家の1人だと一般に認められている

It is officially acknowledged that she is the heir to the presidecy.
彼女が大統領後継者であることは公式に認められている

1b 《法律》〈主張・証書など(の正当性)を〉認める,…を本物[有効]だと認める;〈子どもを〉認知する

acknowledge the validity of his claim
彼の主張の有効性を認める

acknowledge the baby as one's child
その赤ん坊を自分の子どもと認知する

((存在を認めて伝える))

2 〈人に〉(笑顔・身ぶりで)気づいたことを知らせる,あいさつする,目礼する;〈拍手・歓声などに〉応える≪withby

I acknowledged her (presence) by smiling.
私は彼女に気づいて微笑んでみせた

He acknowledged the applause with a wave.
彼は手を振って拍手に応えた

2a 〈手紙・贈り物などの〉受領を知らせる

acknowledge (the receipt of) the letter
手紙の受領を知らせる

2b 〈好意に対して〉謝意を伝える[表明する],感謝する

We gratefully acknowledge your assistance [contribution, support].
あなたの援助[貢献,支援]に心から感謝致します

The authors acknowledge (the) financial support by NSF.
著者たちはNSFによる資金援助に感謝する

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

acknowledge

(動)認める 承認する 容認する 認知する 〜とみなす 正当に評価[認識]する 正式に[法的に]認める (挨拶などに)答える 感謝する 感謝の念を示す 気づいた素ぶりを見せる (受取状や返事の手紙などを)出す

acknowledgeの関連語句

acknowledgeの用例

Cairo has publicly acknowledged taking military action against extremist groups in neighboring Libya where they have taken root rapidly in recent years.
エジプト政府は、ここ数年で急激に根付いてきた隣国リビアの過激派組織に対して軍事行動を取ったことを、公式に認めた。

French President Hollande and German Chancellor Merkel acknowledged differences over how to boost growth in recession-plagued Europe.
オランド仏大統領とメルケル独首相は、景気後退に苦しむ欧州の成長力をどう高めるかについて、意見の相違を認めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android