adjusted

英和 用語・用例辞典の解説

adjusted

(形)調整された 調節された 調整後の 調整済みの 〜の調整 適合した 順応した

adjustedの関連語句

adjustedの用例

The Financial Stability Board will impose a progressive extra capital charge of 1 percent to 2.5 percent on risk-adjusted assets held by G-SIFIs.
G20(主要20か国・地域)の金融当局で構成する金融安定化理事会(FSB)は、国際金融システムにとって重要な金融機関(G-SIFIs)が保有するリスク調整後資産に、1〜2.5%の資本[自己資本]の上積みを段階的に課すことになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ad・just・ed
/ədʒʌ́stid/

[形](社会などに)順応した;調節された

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む