aerial

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

aer・i・al
əriəl, eiíəriəl | έər-/

[形]〔限定〕

1 ((古))空気の,大気の,空気から成る,気体の

aerial regions
空中

1a 〈鳥などが〉空中生活の;《植物》気生の,空気中に生長する

an aerial plant
着生植物

an aerial root
気根

1b 空中にかけた,空中ケーブル式の;空中に[空高く]そびえる

an aerial garden
空中庭園

aerial cables
架空ケーブル

aerial spires
そびえる尖塔(せんとう)

2 空気のような;淡い;軽快な,軽やかな

2a 実体のない;夢のような;霊妙な

aerial music
霊妙な音楽

3 航空機(用)の[による](◆この意味では air を用いることが多い)

aerial navigation
航空術

aerial bombardment
空爆

an aerial photograph
航空写真

aerial observation
空中観測

━━əriəl/[名][C]

1 ((英))アンテナ(((米))antenna

2 ((略式))《アメフト》フォワードパス

3 〔~s〕エアリアル(◇スキーのフリースタイルの種目)

[原義は「空気の」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

aerial

(形)航空の 空中の 空気の

aerialの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android