プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
an・ten・na
/ænténə/
1 ((米))アンテナ,空中線(((英))aerial)
2
3 (人の)感度,アンテナ
[原義は「帆桁(ほげた)」]
anténnal
1 ((米))アンテナ,空中線(((英))aerial)
2
3 (人の)感度,アンテナ
[原義は「帆桁(ほげた)」]
anténnal
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新