albeit

英和 用語・用例辞典の解説

albeit

(接)〜だけれども(although) たとえ〜でも(even though)

albeitの用例

Albeit not free from risk, the benefits of capital market liberalization were considered to outweigh costs.
リスクがないわけではないが[リスクはあるが]、資本市場自由化の便益は、そのコストを上回ると考えられた。

The global economy continues to recover, albeit in a fragile and uneven way.
世界経済は、脆弱(ぜいじゃく)で一様ではないが、回復を続けている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

al・be・it
/ɔːlbíːit/

[接]((形式))…ではあるが(although);…であろうとも(even though)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む