apparel

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ap・par・el
/əpǽrəl/

[名][U]

1 ((形式))(特に特別な場で着るような)衣服,服装,装い(⇒clothes[類語]

ladies' [men's, children's] apparel
((米))婦人[紳士,子ども]用衣類(◆店頭掲示)

2 装飾となるもの,おおい

━━[動](~ed;~・ing;((英))~led;~・ling)(他)((古))

1 〈人に〉(衣服を)着せる,(…を)装わせる≪in

2 …を(…で)飾る≪within

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android