aside

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

a・side
/əsáid/

[副]

1 ((空間))すぐ横に(置いて),少し離れた所に[で]

push the plate aside
皿を横に押しやる

step [move] aside
脇に寄る

stand aside
少し離れて立つ

lay the book aside
(読書を中断して)本を脇に置く

She turned her head aside.
そっぽを向いた

2 ((用意))(脇に)取り置いて,別にして

set some money aside for unexpected expenses
もしもの出費に備えて備蓄する

3 ((除外))(脇に)追いやって,(本題・関心などから)はずれて;〔A aside〕A(話題など)は別にして,さておき(apart

put one's worries aside
心配するのをやめる

leaving aside ...
…はさておき

I brushed his questions aside.
彼の質問に取り合わなかった

aside from A

((特に米))Aは別にして,Aは除いて(apart from A);Aの他に,Aに加えて

━━[名][C]

1 (周囲の特定の人に聞こえないように)小声で言った言葉,ひそひそ話;《演劇》(観客などに向けた)わきぜりふ,傍白

2 本題からそれた話,余談,こぼれ話

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

aside

(副)脇に 横に 傍(かたわ)らに 外れて それて 度外視して 〜はさておき 後のために取っておいて しまっておいて 〜から離れて 密かに (名)内緒話 ひそひそ話 私語 脇ぜりふ 独白 余談 雑談 脱線

asideの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む