assertive

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

as・ser・tive
/əsə́ːrtiv/

[形]自分の意見[希望・権利など]をはっきり述べる,はきはきした,積極的に主張する

assertively

[副]はきはきと,自信をもって

assertiveness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

assertive

(形)自己主張の強い 断言的な 断定的な 高圧的な

assertiveの用例

China’s “attempts to change the status quo by force” have been criticized as assertive.
中国の「力による現状変更の試み」は、高圧的と非難されてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android