プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
aus・pi・cious
/ɔːspíʃəs/
1 さい先[縁起]のよい;〈時機が〉ちょうどよい,好都合の
It is auspicious that she should have won the game.
彼女がその試合に勝ったのはさい先がよい
2 ((古))幸運な
1 さい先[縁起]のよい;〈時機が〉ちょうどよい,好都合の
It is auspicious that she should have won the game.
彼女がその試合に勝ったのはさい先がよい
2 ((古))幸運な
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...