英和 用語・用例辞典の解説
backup
(名)代役 控え 代替(物) 代替品 代案 支持 支援(者) 後援(者) 予備(員) 補助 交通渋滞(traffic jam) クルマの列 滞り 予備のファイルコピー 複製 ハードウエアやソフトウエアの予備 バックアップ機能 伴奏(者) バックアップ (形)予備の 補助的な 後援の 応援の
backupの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)代役 控え 代替(物) 代替品 代案 支持 支援(者) 後援(者) 予備(員) 補助 交通渋滞(traffic jam) クルマの列 滞り 予備のファイルコピー 複製 ハードウエアやソフトウエアの予備 バックアップ機能 伴奏(者) バックアップ (形)予備の 補助的な 後援の 応援の
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1
backup band
伴奏バンド
1a
2
2a
2b
3
4
5
━━
1 支えとなる;伴奏の
2 予備[代替]の
2a
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...